ツヤツヤいちご(・∀・)
こんばんわーーーーー
今日はすごい春日和でしたねヽ(*´∀`)ノうちのお庭の桜もキレイに咲いて、花壇に植えてるイチゴもポツポツと実を付け始めました
そして今日はいちごにちなんでフェイクいちごのお話を(・∀・)
先日アップした、クリスタルグレーズを塗るというお話…
実行しましたよ!!
今回だけは(?)やってやったよ、お母さん!!
ただね……ただね……
分量間違えたーーーーーーーーーーーーーーーー!!
そう…間違えちゃったんです…
この前買ったハカリ、最低計量数が1gだったんですね。「まぁ~1gなら大丈夫っしょ!!」と、訳の分からん自信で買ったら…
やっぱダメだった!!
使用量が少ないので、最低計量数が1gだと測るの難しい…
しかもエポキシ系なので硬化は早いはずなのに全然固まらない。なんかベトベトしてる。
しかもクリスタルグレーズは説明書など付いてなくて、容器自体に取扱の注意書きなどが載ってたのですが…馬鹿なココアはなんの疑いもせずにそのまま使用した訳であります…
…調べればヨカッタ・゚・(ノД`)・゚・
なんか、液を容器に移した際に「なぁ~んかドロドロしてんな…とは思ってたんですね。
んで、失敗した後に調べてみたら…
「気温が低いと粘度が高まります。使いずらい場合は20度前後に湯煎してから使うと扱いやすいです。」
…なるほどッ!!
あ~あ…300円くらい無駄になっちゃったよ…(…貧乏性?)
一応、どんなになるか実験でいちごに塗ってはみましたがね。もったいない根性で塗ってやりましたがね。
でもすぐには固まりませんでした一日くらい放置したらなんとかかたまりましたが、気持ちベトベトしてます…(/ω\)
見た目はツヤツヤなんですがね~…
ヒジョーに残念でありますヽ(*´∀`)ノ
とにかく今からもっと細かく計れる計りを買いに走ってきます
関連記事