2012年03月08日
発見☆彡その名も…
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪ 急にチョコレートが食べたくなって、チョコレートの袋を左側にセッティングしてからブログを書き始めたココアです
…う~ん!!上手いッ
あ、大丈夫!!ブラックチョコレートだから
笑
…本当、とことん自分に甘いダメダメココアです

今日はデコ材料のお話を
レジンにも挑戦してみたい
と言いまくってたココアですが、ネットで色々調べてたら面白いことが分かりましたよ
今までレジンのなかの種類では「クリスタルレジン」と言うものが一番透明度も高く、そして一番ポピュラーなものだと思っていたんです。色々な本とかにも載ってるしね
ですが
調べていくうちに、クリスタルレジンは気泡が出来やすい、という難点が判明っ
大変だーー!!気泡は大事だよーーー!!
だってゼリーなんか作った時に気泡入っちゃったら台無しだかんね
せっかく上手くいってたのにそのひとつの気泡が全てをダメにするかんね(-_-;)
なので他に代用できるものは無いかと探してたら…
あったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
Yahoo!知恵袋に投稿してたら親切なお人がサイトとともに教えてくれました
ありがとう…
そのサイトで見ていると、そのレジンは粘度が低く(サラっとしている)、そして問題の気泡が自然に抜けていくタイプのようです
すごい!!本当にあったよ
まぁ、ちょっとお値段張るんですが…(゜∀。)
そして…そいつの名は………
「デブコン」ーーーーーーーーーー!!
少々イラっと来る感じですが、あしからず……
ちょっと匂いもキツイそうですが、あしからず……
なにはともあれ、ちょっと挑戦して見ようかなと思います
それでヘアピンなんか作ったら可愛いんだろうなぁ…

…う~ん!!上手いッ


…本当、とことん自分に甘いダメダメココアです


今日はデコ材料のお話を

レジンにも挑戦してみたい


今までレジンのなかの種類では「クリスタルレジン」と言うものが一番透明度も高く、そして一番ポピュラーなものだと思っていたんです。色々な本とかにも載ってるしね

ですが


大変だーー!!気泡は大事だよーーー!!
だってゼリーなんか作った時に気泡入っちゃったら台無しだかんね

なので他に代用できるものは無いかと探してたら…
あったーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
Yahoo!知恵袋に投稿してたら親切なお人がサイトとともに教えてくれました


そのサイトで見ていると、そのレジンは粘度が低く(サラっとしている)、そして問題の気泡が自然に抜けていくタイプのようです


そして…そいつの名は………
「デブコン」ーーーーーーーーーー!!
少々イラっと来る感じですが、あしからず……
ちょっと匂いもキツイそうですが、あしからず……
なにはともあれ、ちょっと挑戦して見ようかなと思います


