2012年03月07日

失敗作…?

 (。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪ココアですヽ(*´∀`)ノキラキラ

 今日はふと思いついた実験をしてみました若葉
スイーツデコで透明感かつ重量感のあるゼリーを表現するには「レジン」という薬品(?)を使って作るのが一番だと私は思っているのですが、このレジン、けっこうイイお値段がするんです猫汗

そして二液混合タイプが多いのですが、その二液を混ぜる際に正確なグラム数で計って混ぜないと失敗するらしいのです(-_-;)!!

  …というのも私もまだ手を出してない状態なので詳しくはわからないのですが…パー


 そこで!!安くでゼリーを表現するには…?と考えてたらエポキシ接着剤でいけるんじゃないかという考えに突き当たりましてピカッ

んで、先日アップした二層チョコとコラボで実験してみたのです流れ星

それがコチラの画像↓

失敗作…?


失敗作…?


失敗作…?


 んんんんんん…。何かなぁ…ハートブレイクやっぱ大量のエポキシを混ぜるので空気が結構入ってしまって、綺麗な透明感が出ないですね…ゲンコツ

 やっぱそう簡単にはいかないかぁぁぁーー!!

まぁ、しょうがない!!何ごとも経験ですな足跡まぁ、またボチボチと使えそうな材料探してみますね若葉

 あとレジンにも今度挑戦してみようピカッ

それから今日は先日新しいスタンプを購入したので革にスタンプしてみましたハート中には革を購入した際に付いてた物もありますが…あしからず…若葉

失敗作…?


なかなかカワイイ感じハートストラップなんかに付けるのが楽しみだなキラキラ



同じカテゴリー(スイーツデコ★)の記事画像
口だけ人間・ベム
デコ日和(`・ω・´)
デコ工房完成(*´д`*)
(´(ェ)`)クマさん♥
同じカテゴリー(スイーツデコ★)の記事
 口だけ人間・ベム (2012-03-26 21:10)
 デコ日和(`・ω・´) (2012-03-25 20:33)
 デコ工房完成(*´д`*) (2012-03-18 20:27)
 発見☆彡その名も… (2012-03-08 21:44)
 (´(ェ)`)クマさん♥ (2012-03-02 21:43)

この記事へのコメント
色々研究中なんだねえらい


参考までにサラッと聞いてね

以前知り合いのDEKOスィーツ大好きさんが接着剤たぶんエポキシというやつだと思うけど…

透明なプラスチックのミニカップに接着剤とフルーツを入れて作った作品を見せてもらったんだけど

とてもも美味しそうなゼリーに見えて可愛いかったよ

気泡はあったけど色合いからシャンパンゼリーっぽくて素敵でした

ミントの葉を浮かべていい感じだったのを思い出しました
Posted by pukuchin at 2012年03月07日 22:33
参考になりますヽ(*´∀`)ノ

私もまだ、実験をあまりしてない分野なのでそういった意見を言ってもらえるとありがたいですm(_ _)m

私ももう少しエポキシで気泡が出来ない方法を模索しようと思います☆

出来ればお客さんにも、低価格で提供したいですしね!テヘヘ('∀`)
Posted by coco.&.coco.&. at 2012年03月08日 21:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失敗作…?
    コメント(2)